fc2ブログ

All archives    Admin

11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2023'07.02 (Sun)

【京都】Le Petit Mec 今出川店

もう既に1ヶ月以上前になってしまうけど、京都旅行の思い出。
とっても素敵なお店だったのでご紹介✨


京都に行く前にフォロワーさんに教えてもらったLe Petit Mec 今出川店さん。



うん、外観も中の雰囲気も外国ですね!
お客さんも外国の方が多くてますます外国感w










ハード系のパンとタルトなどの焼き菓子系などの品揃えが豊富でしたよ。













ハード系のパンはホントしっかり固く 中はむっちり噛みごたえ抜群‼️
小麦の味を感じる美味しいパンでした✨







お店の方も親切でフレンドリー😊
美味しさも大事だけど、やっぱり人ですよね、お店って。


店舗情報
Le Petit Mec 今出川店
📍京都府京都市上京区元北小路町159
⏰8:00~18:00
✅無休
🅿️なし


ル・プチメック 今出川店パン / 今出川駅鞍馬口駅北野白梅町駅


タグ : 京都パン屋

08:23  |  京都  |  EDIT  |  Top↑

2023'06.21 (Wed)

【京都】イノダコーヒー本店

京都旅の2日目朝は、宿から徒歩圏内にあった「イノダコーヒー本店」さんへ。





京都に行くたびに気にはなってたんだけど、モーニングのお値段に怯んでなかなか入れずにいたんだ(変なところでケチるw)

でも宿からも近いし行ってみることに。

張り切って7時の開店時間に合わせて行ってみました。


店内は旧館・本館・ガーデン席(喫煙席)とあり、見晴らしがいい所にお願いします と頼んだら本館の窓際の席に案内して貰えました。





モーニングメニューは「京の朝食」というセットが11時まであり、時間指定がないロールパンセットというものもありました。



・京の朝食(ドリンク付き)¥1680


スクランブルエッグやクロワッサンをはじめ、ハム・ポテト・人参グラッセ・アスパラ・フルーツなど 贅沢な一皿✨
オレンジジュースも付いて、更に選べるドリンク付き。

朝から満たされる~♪
味 ボリューム共に満足満足( ¯﹀¯ )



待っている間、どこからかキュルキュル鳴き声が聞こえて来るので、店員さんに伺ったところインコがいると❗️

見に行くと旧館と本館の間の通路のような場所にオカメインコが♪




オカメさんがいるなんて知らなかったので鳥好きバムセ歓喜(๑♡∀♡๑)




入口近くにはメモリアル席という、レトロな空間があり そちらは立ち入り禁止になっていました。
博物館的なゾーンなのかな❓



旧館席の方は 若いお嬢さん方が写真撮りまくってました。
インスタ映えする空間なんですね!




レジ付近にはグッズ販売も。
旅の思い出にいいね😊





朝からフードメニューも頼めるようで、近くの席の方が頼まれてたスパゲティが美味しそうでした😆







帰る頃には行列が出来てました❗️
雰囲気も良くて行列なのも納得のお店でした。



平日の開店時間に合わせて行ったから待たずに案内して貰えたのかな❓

イノダコーヒ 本店喫茶店 / 烏丸御池駅烏丸駅京都市役所前駅

タグ : 京都モーニング喫茶店イノダコーヒー

23:00  |  京都  |  EDIT  |  Top↑

2023'06.06 (Tue)

【京都】ブランピエール

ドラマ 京都人の密かな愉しみロケ地巡り 2軒目はこちらブランピエールさん。


1軒目はcafe moleさんでした。

とても人気のお店でランチは予約が取りづらいとの噂も。

今回はディナーの¥8800のコースをお願いしました。



ミシュランのビブグルマンに9年連続で掲載されたそう。



立派な1枚板のカウンター席か、落ち着くテーブル席。
どちらにしようか迷っちゃいます。









まずはスパークリングワイン¥990で喉を潤します。



アミューズはフォアグラとレーズンのもなか。
不思議な味なんだけど美味しい!





人参のムースには生ウニがたっぷり乗っていました。
コンソメのジュレでさっぱりと頂けます。



本しめじ・アワビ・ホタルイカ 香草焼き
色んな食感を楽しめる1皿



豚肉のリエットとパン



新玉ねぎスープ トリュフの香り
玉ねぎの甘さとトリュフの香りがたまらない!



魚介のマリネ
海老・ハモ・クスクス
ガスパチョ風



鯛とホタテのポワレ
桜えびとあおさのソース
これめちゃくちゃ美味しかったです
特にホタテの美味さに悶絶っ!!



メインのお肉
この日は仔羊と鴨から選ぶことができたので鴨に。
トリュフが贅沢に乗っています。
ベリーのソースがめちゃくちゃ合う!
ため急の出る美味しさ✨



デザートも抜かりなく美味しい♡





次々とタイミングよく出されるお料理達✨
ホントどれも美味しくて家族と終始「美味しいね❗️」とニコニコ😊

帰ってからも「美味しかったね✨」と何度も繰り返し会話に出てくるほど。

心もお腹も大満足♪


店内に飾られていた絵に鳥さんがいたのも、鳥好きな私たちには何か嬉しいポイント♡






ドラマの中では西田尚美さんが営むフレンチのお店として登場するブランピエールさん。
その縁あって 西田さんも訪れることがあるそうな😊

また京都に行く時は是非立ち寄りたいお店です。


店舗情報
restaurant blanc pierre
📍京都府京都市中京区松本町577
☎075-231-8550
⏰11:30~15:00
18:00~22:00
✅日曜定休


ブラン・ピエールフレンチ / 京都市役所前駅神宮丸太町駅丸太町駅(京都市営)

タグ : 京都ディナービブグルマンブランピエール

23:00  |  京都  |  EDIT  |  Top↑

2023'06.03 (Sat)

【京都】cafe mole (ランチ)

今回の京都旅にはテーマがありました。
それは「京都人の密かな愉しみ」ロケ地巡り。
NHKで不定期に放送されるこのドラマが好きで そこに登場するお店などに行ってみたいという願望を叶える旅。

ここはドラマでは外観だけ使われたのかな❓
緑に覆われたビルの1階部分にある「カフェ モール」さんに行ってきました。





窓に近いソファ席、奥にはカウンター席やテーブル席も。





メニューはドリンク・ちょっと個性的なカレー数種とスイーツ達。





今回はお昼ご飯としてカレーを注文。
そしていつもは車移動のため 旅先ではあまり呑めないけど、もう宿近くの駐車場に車を置いてきたので心置きなく呑めちゃう♪

・チキンキーマとダルのあいがけ¥1000







・くるみとカシューナッツ¥1000



サラダもついてきましたよ。




・ハートランド¥550

昼間から飲める贅沢なひと時…。


カレーは割とどれも優しい辛さ。
でもクミンなどのスパイスの香りはしっかり目。




窓から見えるグリーンに心癒されるひと時でした。




店舗情報
カフェ モール
📍京都府京都市中京区山本町424
☎075-256-2038
⏰11:30~18:00
✅火曜定休

MOLEカフェ / 京都市役所前駅三条駅烏丸御池駅

タグ : 京都ランチカレーモールmole

22:00  |  京都  |  EDIT  |  Top↑

2023'05.28 (Sun)

【京都】(THISIS)SHIZEN

京都 新風館の中にある「(THISIS)SHIZEN」さんで一休み。


ここは苔玉や盆栽などの植物の販売とカフェを営業しているお店。






メニューにある紫陽花ソフト(ice bouquet)があまりに綺麗で吸い込まれちゃった。




・AJISAI ¥1350



紫芋や白餡などで出来たお花の下にはライスパフ?そしてソフトクリームと続きます。


最後の仕上げの時に呼んでもらえ、葉っぱ部分の飾り付けや 雫のようなアラザンを盛り付けるのを見せてくれます。



可愛くってキレイで ついたくさん写真撮っちゃった😆






テーブル替わりのドラム缶の上にはソフトクリームを置くスタンドがありました。






同行者オーダーの
・ベチバー抹茶ソーダ¥650



ベチバーはハーブの1種みたい。
抹茶とソーダって私の中では不思議な組み合わせ~❗️
でも味見させてもらったら意外とイける‼️


この他 おにぎりやお団子、カヌレ羊羹など 小振りで映えるフードなどを販売してましたよ。








店舗情報
(THISIS)SHIZEN
📍京都府京都市中京区場之町586−2 新風館 1階
☎075-585-5226
⏰10:00~19:00
✅定休日なし

ディス イズ シゼンカフェ / 烏丸御池駅烏丸駅四条駅(京都市営)


タグ : 京都新風館ディスイズシゼンパフェアジサイソフト

23:00  |  京都  |  EDIT  |  Top↑

2023'05.26 (Fri)

【京都】coffee house maki(モーニング)

京都へお出かけ。
初日の朝 向かったのは「COFFEE HOUSE maki」さん。



10年ほど前 モーニングにハマりだした頃に伺い、見た目・味・コスパ共に大満足したお店だ。

以前の日記→同じものを頼んでほぼ同じ感想w

その時に駐車場があるのを発見し、行くも目の前で満車に…。
(すごく狭いスペースに2列4台分なのであまりおすすめ出来ない)



近場で60分¥100って文字に釣られ入ったコインパーキングは、よく見れば平日60分¥200だったという あるあるな展開😂(土日はもうちょい高い)


店内は縦長で、入口は2箇所あります。







モーニングメニューはモーニングトースト¥600とモーニングセット¥780の2種類。
その他 単品トーストやサンドイッチなどもありました。






・ダッチコーヒー¥530
・モーニングセット¥780(ブレンドコーヒー付き)
を注文。


くり抜いた食パンに、サラダやハムなどが入った見た目もボリュームも抜群なモーニング♪



くり抜かれた中身はトーストされて添えられてるよ。



ブレンドコーヒーとダッチコーヒーを飲み比べしてみたけど、ダッチコーヒーは雑味なく それでいて深みもありめっちゃ美味しかった~❗️


ブレンドコーヒーは酸味もあるけどコクもあり コーヒー飲んでる‼️って感じでこれもまた良かった。


地元の常連さんっぽい方から 観光客っぽい方まで続々とお客さんが入ってきたよ。



こちらのお店から下鴨神社が近いですよ。
徒歩圏内なので ご一緒にいかがでしょう?

ちょっと京都の投稿続くかもだけど、お付き合い頂けたら嬉しいです😊



店舗情報
コーヒーハウス マキ
📍京都府京都市上京区青龍町211
☎075-222-2460
⏰8:30~17:00
✅火曜定休
🅿️あり(4台分)

コーヒーハウス マキ喫茶店 / 出町柳駅今出川駅

タグ : 京都京都モーニングカフェモーニングコーヒーハウスマキcoffeehousemaki

23:00  |  京都  |  EDIT  |  Top↑

2023'02.18 (Sat)

【京都】マルシン飯店

他の方の投稿を見て行ってみたかった「マルシン飯店」さんに行ってきました。



駐車場はお隣に1台だけ、コインパーキング1時間無料サービスだったような。


とても人気店だそうで、行列必至❗️
でも並ぶの嫌いなので、閉店前の午前5時に行ってきたよ😂
さすがにその時間は並んでなかった。
そして他に誰もいなかったw



なんとこのお店午前11時から翌朝6時まで営業なんです‼️


魅力的なメニューいっぱいで悩む悩む……。









・天津飯¥850



あんにまで卵が入ったトロトロ天津飯❗️
甘酸っぱいタイプじゃないやつ。
コレ好き💕💕💕人気なのも納得だわ~♪



・広東ラーメン¥900


野菜たっぷり、トロリとした八宝菜のようなものが乗った醤油ラーメン。

広東ラーメンも細麺で好みのタイプ💕



・ギョーザ¥360

ギョーザも皮がパリモチで美味しかったな。
野菜の旨味を感じるよ。
冷凍ギョーザ買っておけば良かった❗️

同行者はまあ普通に美味しいかな…と、そんなに反応良くなかったけど、私はどれもヒットでした💕
また行きたいお店です♪



店舗情報
マルシン飯店
京都府京都市東山区南西海子町431−3
075-561-4825
11:00~6:00
駐車場あり(1台だけ、ほぼないと思ってw)


マルシン飯店中華料理 / 東山駅三条京阪駅三条駅

タグ : 京都中華ラーメン町中華

23:00  |  京都  |  EDIT  |  Top↑

2022'09.15 (Thu)

【京都】鳥せゑ 蛸薬師店(ランチ)

京都へプラっと日帰りドライブ🚗 ³₃
ほぼノープランの気ままな旅。
決まっていたのは
①カフェでモーニング
②お気に入りの雑貨屋さんを覗く
③錦市場をブラブラする
以上☝️

ランチのお店は決めずにいたので、迷う迷う😑💭
悩んでいるうちにどんどん時間だけが過ぎていくし、ランチ難民になりそうで焦り出す。

とりあえず 雑貨屋さんまでの道すがら気になるところがあれば入ることに。

そして入ったのが焼き鳥屋さんの「鳥せゑ」さん


京都感ゼロだけど 焼き鳥屋さんのランチなら間違いないだろう💡
ランチメニューは焼き鳥や唐揚げ、丼ものなど。




・もも焼き定食¥1000
・焼きとり定食¥1000
を注文♪






皮目がパリッと香ばしく焼かれたもも肉に、もみじおろしとポン酢と玉ねぎがめちゃくちゃ合う~‼️


家族オーダーの焼きとり定食も美味しかったようで、お互い満足満足♪

ご飯を半分の量で頼んだけど、正解だった。
大きな丼に入ってて減らしてもらわなかったら苦しかっただろうな。

小鉢のお豆腐もだし醤油がかかって美味しかったよ😋



店舗情報
鳥せゑ 蛸薬師店
📍京都府京都市中京区元竹田町625
☎075-229-6564
✅営業時間
平日
11:30~15:00
16:00~22:30
土日
11:30~22:30
✅定休日
なし
✅駐車場
なし

鳥せゑ 蛸薬師店焼き鳥 / 烏丸駅四条駅(京都市営)烏丸御池駅


タグ : 京都和食ランチ焼き鳥

19:00  |  京都  |  EDIT  |  Top↑

2022'09.12 (Mon)

【京都】school bus coffee bakers(モーニング)

京都ドライブの際に立ち寄った「SCHOOL BUS COFFEE BAKERS」さん
まだ7月7日にオープンしたばかりのお店に行ってきました。



毎度のGoogleマップを眺めていた時に見つけたお店です。

余談ですが、地図が大好きなバムセはGoogleマップやストリートビューをいつまでも眺めて妄想トリップ出来るという特技(?)がある。
そこで気になった建物やお店を調べて いつか行きたいな~とぼんやり過ごすのが大好きなのだ。
最近忙しくて その妄想トリップすら出来てないけど…。


話し戻って、SCHOOL BUS COFFEE BAKERSさんは店名の通りパンの製造販売もしているカフェ。

店内入ると、広くはないけどパンの販売スペースがありめちゃくちゃオシャレで美味しそう🤤



カフェのレジカウンターへ行き注文&会計



番号札が黄色いバスのキーホルダーで可愛い😊
これを席に置いておくと、お店の方がお料理を運んできてくれますよ。



・トーストプレート¥1350
・レモネードソーダ+¥300
・ブレンドコーヒー¥500




昼間に食べ歩きするつもりだったので、モーニングは控えめに2人でシェア。
ボリュームがあったのでシェアでちょうど良かった😊

パン屋さんなだけあり、トーストが美味しかったですよ✨

オシャレで綺麗な店内で朝から気持ちよく過ごせました♪









店舗情報
school bus coffee bakers
📍京都府京都市中京区少将井町240 Hyatt Place Kyoto 1F
☎075-585-5583
✅営業時間
8:00~21:00
✅定休日
なし(ベーカーコーナーのみ月曜休み)
✅駐車場
なし

SCHOOL BUS COFFEE BAKERSパン / 丸太町駅(京都市営)烏丸御池駅二条城前駅

タグ : 京都カフェモーニングコーヒー

23:00  |  京都  |  EDIT  |  Top↑

2021'10.11 (Mon)

【京都】喫茶チロル(ランチ)

京都に行ったらほぼ必ず寄る…というか、ここのために京都に行くこともあるお気に入りのお店「喫茶チロル」さん





数年前テレビで見かけ、それ以来何度かお邪魔してます。
ここの売りはカツカレー!
しかも¥70の差額でカツを厚切りにすることができるんですよ。






頼んだのはもちのろんで厚切りカツカレー¥900




マイルドでいて程よくピリッとして絶妙な濃さのカレーにサクッと揚がったカツ
もう最高~(∩˘ω˘∩ )♡

オムライスも頼んでみたいと思いつつ、やっぱここに来たら厚切りカツカレー頼んじゃうんですよね♪

近所だったらいいのに…
そうしたら全種制覇も夢じゃない!

食後にクリソーも頼んじゃった( *´꒳`* )



なんだかほのぼのとした空気感の大好きなお店です(人’∀`*)







喫茶チロル喫茶店 / 二条城前駅二条駅大宮駅

タグ : 京都喫茶店カレー

23:00  |  京都  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |  次のページ