バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2012'12.01 (Sat)
【犬山】Cafe Gajumaru(モーニング)
犬山にある「Cafe Gajumaru」さんに行ってきました。

場所は犬山城の城下町のメイン通りからちょっと入った場所です。
駐車場は店の斜め前と、店の前の一方通行の道を抜けた交差点にありました。
古民家を改装したこちらのお店。
外観から良い味出してます♪
引き戸を開けると、これまた店内もイイ感じ。
ギターが飾られていたり、木のぬくもりを感じる素敵な店内です。


椅子達も個性的でどこに座ろうか悩んじゃう(^◇^)
まだお客さんのみえない店内、私達は一番奥の席に座りました。
お店の雰囲気にあった女性スタッフさんにオーダーをとってもらい写真撮影の許可をいただきました。
が、メニューや壁の張り紙をよく見たら店内撮影禁止と書いてありました…。
他のお客さんに嫌な思いをさせたくないというお店の方の想いのようです。
同行者はエスプレッソのダブル¥400を注文。

「エスプレッソってすごく苦いよ、缶コーヒーのあの味とは違うんだから大丈夫?」と忠告しましたが、そのまま注文。
そして絵に描いたような「苦~~~」って顔してました。
香りも味も凝縮された感じです。
私はカフェラッテ¥500を注文。

ラテアートのスノーマンがきゃわわ(^◇^)
今の時期にぴったりだね♪
そしてドリンクに付いてくるモーニング。
エスプレッソの方は+¥50かかると言われましたので、¥500以上のドリンクに付くのかな?

バタートースト、サラダ、ゆで卵、小倉といった内容。
濃厚エスプレッソの苦みと小倉の甘さはベストマッチ☆
サラダはゴマドレでしたよ。
城下町をぶらりした時の休憩にばっちりのお店です(ゝω・)

場所は犬山城の城下町のメイン通りからちょっと入った場所です。
駐車場は店の斜め前と、店の前の一方通行の道を抜けた交差点にありました。
古民家を改装したこちらのお店。
外観から良い味出してます♪
引き戸を開けると、これまた店内もイイ感じ。
ギターが飾られていたり、木のぬくもりを感じる素敵な店内です。


椅子達も個性的でどこに座ろうか悩んじゃう(^◇^)
まだお客さんのみえない店内、私達は一番奥の席に座りました。
お店の雰囲気にあった女性スタッフさんにオーダーをとってもらい写真撮影の許可をいただきました。
が、メニューや壁の張り紙をよく見たら店内撮影禁止と書いてありました…。
他のお客さんに嫌な思いをさせたくないというお店の方の想いのようです。
同行者はエスプレッソのダブル¥400を注文。

「エスプレッソってすごく苦いよ、缶コーヒーのあの味とは違うんだから大丈夫?」と忠告しましたが、そのまま注文。
そして絵に描いたような「苦~~~」って顔してました。
香りも味も凝縮された感じです。
私はカフェラッテ¥500を注文。

ラテアートのスノーマンがきゃわわ(^◇^)
今の時期にぴったりだね♪
そしてドリンクに付いてくるモーニング。
エスプレッソの方は+¥50かかると言われましたので、¥500以上のドリンクに付くのかな?

バタートースト、サラダ、ゆで卵、小倉といった内容。
濃厚エスプレッソの苦みと小倉の甘さはベストマッチ☆
サラダはゴマドレでしたよ。
城下町をぶらりした時の休憩にばっちりのお店です(ゝω・)
| TOP |