バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2023'03.17 (Fri)
【西尾】飲茶×フランス菓子 ポンヌフ(ランチ)
飲茶×フランス菓子のお店ポンヌフさんにて飲茶会。


お気に入りの雑貨屋さん うみじかんさんに紹介して頂き行ってきました。
月に2度の超限定な飲茶会。
完全予約制ですぐに予約が埋まってしまうレアなお店です。
外観は完全に民家❗️
だけど1歩足を踏み入れると素敵空間が広がります✨


はい、もう住みたいです😆
明るい室内にセンスの良いテーブルコーディネート✨

もう主婦の憧れが詰まったような空間です。
3月の飲茶会はアフタヌーンティーを題材としていていました。

金駿眉→中国茶
凍頂烏龍茶→中国茶
野菜のムースエクレア
タコのカルパッチョ
自家製叉焼
春野菜のキッシュ
叉焼パイ
スープ
中華まん2種
フレーズとピスタチオのマカロン
苺のパンナコッタ
珈琲
・
まずは中国茶にておもてなし。
初の本確中国茶、美味しく頂きました。
そして可愛らしいベリーのゼリーにてスタート♪

観覧車型のアフタヌーンティースタンドに可愛らしい菓子風の飲茶が❗️

どれもめちゃくちゃ手が込んでいて美味しい✨

渡り蟹が入ったスープは香りも味も濃厚で永遠に食べていたい美味しさ🤤

蒸籠の中には海老とあおさの中華まんと叉焼まんが入っていて、これまた手作りの食べるラー油などで頂きました。


デザートも目でも舌でも楽しませてくれる可愛らしいいちごスイーツ。

パンナコッタの上に乗った飴細工がキラキラ美しい~✨

マカロンも食べにくいけどwホント可愛くて美味しい♪

このクッキー? 見てみて!めちゃくちゃ繊細。パリパリであっという間に食べちゃった。

終始「美味しい❗️」「素敵‼️」「可愛い‼️」の連発。
語彙力崩壊の素敵なお店でした。
めちゃくちゃ手が込んだ美味しい飲茶コースはひとり¥3500でしたよ。

さて冒頭で月に2日だけの超レアな営業と書きましたが、営業日以外でも4人揃えば予約可能だそうです。
もちろんお店の方の都合もあるので、気になられた方はお店のアカウントの方に問い合わせてみてくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
詳しい営業時間や住所などはお店のアカウントにお問い合わせください。
ポンヌフさんのインスタアカウント
帰りはお店のにゃんこちゃんがお見送りに出てきてくれました♪
人懐っこい子で可愛かった(*´ω`*)


大好きな人達と めちゃくちゃ楽しいひと時を過ごせました。


お気に入りの雑貨屋さん うみじかんさんに紹介して頂き行ってきました。
月に2度の超限定な飲茶会。
完全予約制ですぐに予約が埋まってしまうレアなお店です。
外観は完全に民家❗️
だけど1歩足を踏み入れると素敵空間が広がります✨


はい、もう住みたいです😆
明るい室内にセンスの良いテーブルコーディネート✨

もう主婦の憧れが詰まったような空間です。
3月の飲茶会はアフタヌーンティーを題材としていていました。

金駿眉→中国茶
凍頂烏龍茶→中国茶
野菜のムースエクレア
タコのカルパッチョ
自家製叉焼
春野菜のキッシュ
叉焼パイ
スープ
中華まん2種
フレーズとピスタチオのマカロン
苺のパンナコッタ
珈琲
・
まずは中国茶にておもてなし。
初の本確中国茶、美味しく頂きました。
そして可愛らしいベリーのゼリーにてスタート♪

観覧車型のアフタヌーンティースタンドに可愛らしい菓子風の飲茶が❗️

どれもめちゃくちゃ手が込んでいて美味しい✨

渡り蟹が入ったスープは香りも味も濃厚で永遠に食べていたい美味しさ🤤

蒸籠の中には海老とあおさの中華まんと叉焼まんが入っていて、これまた手作りの食べるラー油などで頂きました。


デザートも目でも舌でも楽しませてくれる可愛らしいいちごスイーツ。

パンナコッタの上に乗った飴細工がキラキラ美しい~✨

マカロンも食べにくいけどwホント可愛くて美味しい♪

このクッキー? 見てみて!めちゃくちゃ繊細。パリパリであっという間に食べちゃった。

終始「美味しい❗️」「素敵‼️」「可愛い‼️」の連発。
語彙力崩壊の素敵なお店でした。
めちゃくちゃ手が込んだ美味しい飲茶コースはひとり¥3500でしたよ。

さて冒頭で月に2日だけの超レアな営業と書きましたが、営業日以外でも4人揃えば予約可能だそうです。
もちろんお店の方の都合もあるので、気になられた方はお店のアカウントの方に問い合わせてみてくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
詳しい営業時間や住所などはお店のアカウントにお問い合わせください。
ポンヌフさんのインスタアカウント
帰りはお店のにゃんこちゃんがお見送りに出てきてくれました♪
人懐っこい子で可愛かった(*´ω`*)


大好きな人達と めちゃくちゃ楽しいひと時を過ごせました。
2022'12.10 (Sat)
【西尾】喫茶ナポリ(ランチ)
以前おすすめしてもらったお店、西尾の「喫茶ナポリ」さん。
めっちゃ気に入って また行ってきたよ。


ピザ、グラタン、エビチリパスタ、牛丼、カレー、カニ雑炊…
色々ありすぎて悩む悩む。


そんな中 日替わりランチがカキフライだということで、今シーズンまだまともにカキフライを食べていなかったバムセは嬉々としてオーダー♪
え~っと¥900くらいだったかな❓

お弁当式の仕切り容器に入った日替わりランチは大きめなカキフライが3個も❗️

その他にほうれん草ソテーや卵焼き・南瓜の煮物・カリフラワーのピクルス・ひじき煮など盛りだくさん✨
おかずがしっかりあったから、ふりかけ使わずにご飯完食😋
同行者さんはグラタンをオーダー。
しっかり濃いめの味付けだけど、美味しかったって♪

その後は毎度恒例の別腹タ~イム♪
前回頂いたプリンアラモードのフルーツもりもり具合いに感動し、また頼もうかと思ったけど ここは新規開拓❗️
他の気になるメニュー「キュウイサンデー¥600」を注文してみることに。

キウイ🥝にホイップ、アイスクリーム、抹茶ポッキー的なもの。
緑色のソースが爽やかな色合いを演出。
うん、見た目通りの味❗️
好き💕 この潔さ。

店内のレトロな雰囲気にピッタリのビジュアル

同行者さんはプリンアラモード🍮
生のフルーツが綺麗にカットされ感動していた。


すごく優しいマスターがいるお店だよ✨
ついついのんびり過ごしちゃう♪

店舗情報
喫茶ナポリ
愛知県西尾市吉良町友国松下123
☎0563-35-2373
✅営業時間・定休日
未確認
✅駐車場
あり
めっちゃ気に入って また行ってきたよ。


ピザ、グラタン、エビチリパスタ、牛丼、カレー、カニ雑炊…
色々ありすぎて悩む悩む。


そんな中 日替わりランチがカキフライだということで、今シーズンまだまともにカキフライを食べていなかったバムセは嬉々としてオーダー♪
え~っと¥900くらいだったかな❓

お弁当式の仕切り容器に入った日替わりランチは大きめなカキフライが3個も❗️

その他にほうれん草ソテーや卵焼き・南瓜の煮物・カリフラワーのピクルス・ひじき煮など盛りだくさん✨
おかずがしっかりあったから、ふりかけ使わずにご飯完食😋
同行者さんはグラタンをオーダー。
しっかり濃いめの味付けだけど、美味しかったって♪

その後は毎度恒例の別腹タ~イム♪
前回頂いたプリンアラモードのフルーツもりもり具合いに感動し、また頼もうかと思ったけど ここは新規開拓❗️
他の気になるメニュー「キュウイサンデー¥600」を注文してみることに。

キウイ🥝にホイップ、アイスクリーム、抹茶ポッキー的なもの。
緑色のソースが爽やかな色合いを演出。
うん、見た目通りの味❗️
好き💕 この潔さ。

店内のレトロな雰囲気にピッタリのビジュアル

同行者さんはプリンアラモード🍮
生のフルーツが綺麗にカットされ感動していた。


すごく優しいマスターがいるお店だよ✨
ついついのんびり過ごしちゃう♪

店舗情報
喫茶ナポリ
愛知県西尾市吉良町友国松下123
☎0563-35-2373
✅営業時間・定休日
未確認
✅駐車場
あり
2022'08.15 (Mon)
【西尾】鮨 みつ橋(ランチ)
お値打ちで人気のお寿司屋さん「みつ橋」さんに行ってきました。

ある日曜の11時半くらいにダメ元でお店に電話してみたら、当日予約間に合った~😆
12時のオープンと同時に予約していたお客さんがどどっと入店。
本当はカウンター席に座りたかったんだけど、1歩遅く奥のお座敷へ。

注文などは聞かれず、お茶と同時に茶碗蒸しとフルーツも出てきました。

熱々プルプルの美味しい茶碗蒸しでした♪

そしてしばらくするとお寿司とお吸い物登場っ!

カウンターだと順番に出てくるところ、座敷だと一度に出てくるから自分の好みの順番で食べることが出来ていいね👍
マグロは分厚くてエビはとっても甘くて美味しかったよ。

かんぴょう巻も久しぶりに食べたな~♪
お吸い物もお出汁がしっかり効いていて薄味だけど美味しかったです😋
こちらは寿司セットの並だったようで¥1100でした。

店舗情報
鮨 みつ橋
📍愛知県西尾市永吉2-79
☎️0563-54-1722
✅営業時間
12:00~22:00
✅定休日
月曜日
✅駐車場
あり

ある日曜の11時半くらいにダメ元でお店に電話してみたら、当日予約間に合った~😆
12時のオープンと同時に予約していたお客さんがどどっと入店。
本当はカウンター席に座りたかったんだけど、1歩遅く奥のお座敷へ。

注文などは聞かれず、お茶と同時に茶碗蒸しとフルーツも出てきました。

熱々プルプルの美味しい茶碗蒸しでした♪

そしてしばらくするとお寿司とお吸い物登場っ!

カウンターだと順番に出てくるところ、座敷だと一度に出てくるから自分の好みの順番で食べることが出来ていいね👍
マグロは分厚くてエビはとっても甘くて美味しかったよ。

かんぴょう巻も久しぶりに食べたな~♪
お吸い物もお出汁がしっかり効いていて薄味だけど美味しかったです😋
こちらは寿司セットの並だったようで¥1100でした。

店舗情報
鮨 みつ橋
📍愛知県西尾市永吉2-79
☎️0563-54-1722
✅営業時間
12:00~22:00
✅定休日
月曜日
✅駐車場
あり
2022'06.22 (Wed)
【西尾】THE ISLAND(ランチ)
今話題のスポット、吉良のワイキキビーチに出来た「THE ISLAND(ザ アイランド)」に潜入してきましたよ。

ホテル1階部分の開放的な空間。
下は細かな砂利になっていてビーチからそのまま来店できそうな雰囲気。



レジにて注文&会計して、ベルを受け取ります。

レジ付近にはライオンコーヒーなどハワイのものが販売されていました。

ハワイアンミュージックが流れる店内にて、色んなものを頂きました♡
・ロコモコ¥1,490
・シーフード ハーフ&ハーフ¥1,390
(ポケ&ガーリックシュリンプ)
・シーフード ハーフ&ハーフ¥1,390
(スパイシーアヒ&アヒカツ)
・アサイーボウル¥1,100
・ライオンエスプレッソ¥680
・トロピカルブルー
¥680
・スパムおむすび¥300
・マラサダシュガー
¥300
・マラサダ シナモンシュガー¥300



色とりどりの惣菜が入ったそれは、もうハワイそのもの(*´³`*) …行ったことないけどw
ドリンクもお花が着いちゃってハワイアン気分が盛り上がっちゃう♪

バムセ的萌えポイントとしては
・ポケに飛び子が乗ってて見た目も可愛くプチプチしてたところ。
・アヒカツやスパイシーアヒに胡麻がかかっててプチプチしてたところ。
・スパムおむすびのご飯部分がワカメご飯になっていて、そこに胡麻が入ってプチプチしてたところ。


…って全部プチプチありきの萌えポイントやないか~いヾ(・∀・;)
マラサダはぽわんぽわんした口触り。砂糖がしっかりまぶしてあり、ジャリジャリした食感がアクセントになっていましたよ。

お料理はどれも出来たて熱々で、意外にも手作り感があって美味しかったですΨ( 'ч' ☆)
浜辺で海を眺めながら食べるのも良さそうだな~♪
私たちが伺った日はあいにくの雨だったけど、それでも充分にハワイアン気分を味わえたのでした。


ホテル1階部分の開放的な空間。
下は細かな砂利になっていてビーチからそのまま来店できそうな雰囲気。



レジにて注文&会計して、ベルを受け取ります。

レジ付近にはライオンコーヒーなどハワイのものが販売されていました。

ハワイアンミュージックが流れる店内にて、色んなものを頂きました♡
・ロコモコ¥1,490
・シーフード ハーフ&ハーフ¥1,390
(ポケ&ガーリックシュリンプ)
・シーフード ハーフ&ハーフ¥1,390
(スパイシーアヒ&アヒカツ)
・アサイーボウル¥1,100
・ライオンエスプレッソ¥680
・トロピカルブルー
¥680
・スパムおむすび¥300
・マラサダシュガー
¥300
・マラサダ シナモンシュガー¥300



色とりどりの惣菜が入ったそれは、もうハワイそのもの(*´³`*) …行ったことないけどw
ドリンクもお花が着いちゃってハワイアン気分が盛り上がっちゃう♪

バムセ的萌えポイントとしては
・ポケに飛び子が乗ってて見た目も可愛くプチプチしてたところ。
・アヒカツやスパイシーアヒに胡麻がかかっててプチプチしてたところ。
・スパムおむすびのご飯部分がワカメご飯になっていて、そこに胡麻が入ってプチプチしてたところ。


…って全部プチプチありきの萌えポイントやないか~いヾ(・∀・;)
マラサダはぽわんぽわんした口触り。砂糖がしっかりまぶしてあり、ジャリジャリした食感がアクセントになっていましたよ。

お料理はどれも出来たて熱々で、意外にも手作り感があって美味しかったですΨ( 'ч' ☆)
浜辺で海を眺めながら食べるのも良さそうだな~♪
私たちが伺った日はあいにくの雨だったけど、それでも充分にハワイアン気分を味わえたのでした。

ザ・アイランド 吉良ワイキキビーチ店 (ハワイ料理 / 三河鳥羽駅)
2022'03.14 (Mon)
【西尾】cafe goofy(ランチ)
三河でワイハ気分を味わえちゃう場所!
西尾市 吉良ワイキキビーチにある「カフェ グーフィー」さんに行ってきました。

フードメニューはバーガー類とカレーがありましたよ。
バーガーはビーフパテではなくお魚系とチキンでした。


・旬な地魚フィッシュバーガー¥1400
・コーヒー¥600
・カフェオレ¥650
なんのお魚かは謎だったけど、さっくりフィッシュフライにたっぷりお野菜!

鳶の視線を感じつつも無事に完食(*´ 艸`)
ドリンクはちょっとぬるめでした。

キラキラ光る綺麗な海と鳥ちゃん達を眺めつつマッタリできる素敵な場所でした♡



店舗情報
cafe goofy
住所:愛知県西尾市鳥羽町田尻54
電話:080-5161-0007
営業時間
月曜~金曜
11:00~17:00
土曜・日曜
10:00~18:00
定休日:水曜・木曜日
駐車場:あり
西尾市 吉良ワイキキビーチにある「カフェ グーフィー」さんに行ってきました。

フードメニューはバーガー類とカレーがありましたよ。
バーガーはビーフパテではなくお魚系とチキンでした。


・旬な地魚フィッシュバーガー¥1400
・コーヒー¥600
・カフェオレ¥650
なんのお魚かは謎だったけど、さっくりフィッシュフライにたっぷりお野菜!

鳶の視線を感じつつも無事に完食(*´ 艸`)
ドリンクはちょっとぬるめでした。

キラキラ光る綺麗な海と鳥ちゃん達を眺めつつマッタリできる素敵な場所でした♡



店舗情報
cafe goofy
住所:愛知県西尾市鳥羽町田尻54
電話:080-5161-0007
営業時間
月曜~金曜
11:00~17:00
土曜・日曜
10:00~18:00
定休日:水曜・木曜日
駐車場:あり
2022'01.11 (Tue)
【西尾】あいけいcafe(ランチ)
あいけいカフェさんの冬の風物詩「パングラタン」
今回は大サイズ¥1600に挑戦してみました。(ここでは注文…というより挑戦w)

厚さ7~8cmはありそうな食パン

パッカンしてみると溢れ出すたっぷり熱々クリームソース

うん、破壊力抜群のビジュアル(º∀º*)
私の満腹中枢をも破壊する美味しさに見事完食(*´ 艸`)
(追いパンはチョロっと残しちゃったけどさ)
渡り蟹のパスタもはじまるみたい!
こっちもオススメです
今日も鳥棚に新入りさんを奉納したから、さらに見応えのある棚になりました。

店舗情報
あいけいcafe
住所:愛知県西尾市上町薬師前20−2
電話:0563-56-2022
営業時間:9:00~16:00
定休日:木曜・日曜日(その他不定休あり)
駐車場:あり
今回は大サイズ¥1600に挑戦してみました。(ここでは注文…というより挑戦w)

厚さ7~8cmはありそうな食パン

パッカンしてみると溢れ出すたっぷり熱々クリームソース

うん、破壊力抜群のビジュアル(º∀º*)
私の満腹中枢をも破壊する美味しさに見事完食(*´ 艸`)
(追いパンはチョロっと残しちゃったけどさ)
渡り蟹のパスタもはじまるみたい!
こっちもオススメです
今日も鳥棚に新入りさんを奉納したから、さらに見応えのある棚になりました。

店舗情報
あいけいcafe
住所:愛知県西尾市上町薬師前20−2
電話:0563-56-2022
営業時間:9:00~16:00
定休日:木曜・日曜日(その他不定休あり)
駐車場:あり
あいけいcafe (カフェ / 桜町前駅、西尾口駅、西尾駅)
2022'01.08 (Sat)
【西尾】T-bear cafe(ランチ)
初めましての「T-bear cafe」さんに行ってきました。

外観からしてオシャレ!
早速映えスポットがありました。

駐車場はお店から少し離れた場所にありましたよ。

T-bearさんと言うとスイーツのイメージが強いかと思いますが、ランチも色々ありました。

数人で伺ったので色んなものを注文してみました♪

・シンプルミートパスタ¥1230

トマトがしっかりと効いているミートソース。
ミートの存在感もしっかりしていました。
・究極のカレー¥1100

最初は甘くて後からじんわりスパイスが効いてきました。
・パスタグラタン(カレー味)

チーズたっぷりでミヨヨヨヨーンと伸ばしてみると あらヤダ美味しそう(*´﹃`*)

どれもたっぷりサラダとドリンク付き。
ホットドッグはパンが一見硬そうに見えますが歯切れ良く美味しかったです。

人気のパフェやタピオカドリンクも妥協なし!
パフェのソフトクリームはとってもミルキーな味わいで美味しかった~♪

かき氷もキーンとならない滑らかな口溶け。
かき氷にもソースにも生いちごがゴロゴロ入っていました。

お抹茶の苦味と香りがしっかり効いた本格的な味わいの濃厚西尾抹茶タピオカラテもチェックして欲しい1品です。

T-bearさんのご家族が車屋さんをやられているそうで、なんとキッチンカーも作ったりしているんだって。
気になっていた方は相談してみるといいかもです( ´ ▽ ` )

外観からしてオシャレ!
早速映えスポットがありました。

駐車場はお店から少し離れた場所にありましたよ。

T-bearさんと言うとスイーツのイメージが強いかと思いますが、ランチも色々ありました。

数人で伺ったので色んなものを注文してみました♪

・シンプルミートパスタ¥1230

トマトがしっかりと効いているミートソース。
ミートの存在感もしっかりしていました。
・究極のカレー¥1100

最初は甘くて後からじんわりスパイスが効いてきました。
・パスタグラタン(カレー味)

チーズたっぷりでミヨヨヨヨーンと伸ばしてみると あらヤダ美味しそう(*´﹃`*)

どれもたっぷりサラダとドリンク付き。
ホットドッグはパンが一見硬そうに見えますが歯切れ良く美味しかったです。

人気のパフェやタピオカドリンクも妥協なし!
パフェのソフトクリームはとってもミルキーな味わいで美味しかった~♪

かき氷もキーンとならない滑らかな口溶け。
かき氷にもソースにも生いちごがゴロゴロ入っていました。

お抹茶の苦味と香りがしっかり効いた本格的な味わいの濃厚西尾抹茶タピオカラテもチェックして欲しい1品です。

T-bearさんのご家族が車屋さんをやられているそうで、なんとキッチンカーも作ったりしているんだって。
気になっていた方は相談してみるといいかもです( ´ ▽ ` )
T-bear cafe (カフェ / 西尾駅)
2021'10.05 (Tue)
【西尾】カフェレスト おしゃれ(ランチ)
西尾の「おしゃれ」さんに行ってきました。


ランチメニューは日替わりを初め、パスタや丼など色々ありました。






お得な日替わりもあったけど、食べたい気分だったあんかけスパゲティがあったからそちらを注文
ミラネーゼ¥1030
サラダとスープ、ドリンクが付いていました。

めっちゃ早く「ミラネーゼ上がったよ」って聞こえたから びっくりしてたら他の人の注文でしたw
意外と人気メニューなのかな?
ウインナーやピーマンと共に麺が炒めてあるんだけど、そこにニンニクがたっぷり
めちゃくちゃ食欲をそそられる香り

確か凄く前にモーニングに来たよなぁ?とブログと食べログの口コミ見てみたら9年も前だった~Σ( ˙꒳˙ )!?
今も変わらず人気のお店として営業されてるのはすごいことですよね!


ランチメニューは日替わりを初め、パスタや丼など色々ありました。






お得な日替わりもあったけど、食べたい気分だったあんかけスパゲティがあったからそちらを注文
ミラネーゼ¥1030
サラダとスープ、ドリンクが付いていました。

めっちゃ早く「ミラネーゼ上がったよ」って聞こえたから びっくりしてたら他の人の注文でしたw
意外と人気メニューなのかな?
ウインナーやピーマンと共に麺が炒めてあるんだけど、そこにニンニクがたっぷり
めちゃくちゃ食欲をそそられる香り

確か凄く前にモーニングに来たよなぁ?とブログと食べログの口コミ見てみたら9年も前だった~Σ( ˙꒳˙ )!?
今も変わらず人気のお店として営業されてるのはすごいことですよね!
カフェレスト おしゃれ (洋食 / 桜町前駅、西尾口駅、西尾駅)
2021'07.01 (Thu)
【西尾】大正庵 釜春(ランチ)
西尾市の大正庵釜春さんに行ってきました。

よく近くを通りかかって気になっていましたが、今回初めて入ってみました。
入口の所には小さいながらも手入れされたお庭があって素敵

釜春さんと言えば釜揚げうどんが有名ですね。
その他もろこしうどんやみそやんなどメニューにありました。




もろこしうどんやうどん雑炊など悩んだ末、天ぷらと卵の誘惑に負け天とじうどん¥1260を注文♪

天ぷらは別皿で出てきました。

なので好みによって最初からドボンと浸して食べてもいいし、後乗せサクサクで頂いてもいいですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
うどんは程よいコシで白しょうゆベースのお出汁も好みで美味しかった♪

そして器が素敵~(*´ω`人)オシャレ~!
ただレンゲ!?匙?がまっすぐ過ぎて汁や玉子がすくいにくかったです。
他のお客さんの注文を聞いてたらもろこしうどん率が高かった気がします。

よく近くを通りかかって気になっていましたが、今回初めて入ってみました。
入口の所には小さいながらも手入れされたお庭があって素敵

釜春さんと言えば釜揚げうどんが有名ですね。
その他もろこしうどんやみそやんなどメニューにありました。




もろこしうどんやうどん雑炊など悩んだ末、天ぷらと卵の誘惑に負け天とじうどん¥1260を注文♪

天ぷらは別皿で出てきました。

なので好みによって最初からドボンと浸して食べてもいいし、後乗せサクサクで頂いてもいいですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
うどんは程よいコシで白しょうゆベースのお出汁も好みで美味しかった♪

そして器が素敵~(*´ω`人)オシャレ~!
ただレンゲ!?匙?がまっすぐ過ぎて汁や玉子がすくいにくかったです。
他のお客さんの注文を聞いてたらもろこしうどん率が高かった気がします。
大正庵釜春 西尾支店 (うどん / 桜町前駅)
2021'06.04 (Fri)
【西尾】パスタカフェ With(ランチ)
西尾市にある「パスタカフェwith」さんに行ってきました。


パスタカフェ With
住所:愛知県西尾市永吉3丁目73
電話:0563-54-5566
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
行ってみたいな~と思い数年…ようやく行くことが出来ました
西尾に来るとつい違うお店に吸い込まれてしまうものでw
パスタカフェと言うだけありメニュー豊富で迷う迷う。
さらに期間限定メニューまであるし、ドリアもあるし迷う迷う(2回目)


店内入る時にめっちゃニンニクのいい匂いがしたので にんにくと赤唐辛子たこ&イカ¥1180に決定~♪

潔くニンニク!!なパスタ。
イカもタコもたっぷりだけど、それ以上にニンニク!

よけてもよけてもニンニク!
さすがにこの量のニンニクを摂取したら家族からブーイングが来そうなので食べなかったけど、パスタはいい茹で加減で味も美味しかったですよ。
同行者は期間限定メニューのカチャトーラとサラダとドリンクのセットを頼みました。


カチャトーラはまあまあ辛かったみたい。
辛さ抜きも出来るようなので 辛いの苦手な方は辛さなしでオーダーした方がいいかも。
ゆったりした席間でのんびり過ごせました。



パスタカフェ With
住所:愛知県西尾市永吉3丁目73
電話:0563-54-5566
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
行ってみたいな~と思い数年…ようやく行くことが出来ました
西尾に来るとつい違うお店に吸い込まれてしまうものでw
パスタカフェと言うだけありメニュー豊富で迷う迷う。
さらに期間限定メニューまであるし、ドリアもあるし迷う迷う(2回目)


店内入る時にめっちゃニンニクのいい匂いがしたので にんにくと赤唐辛子たこ&イカ¥1180に決定~♪

潔くニンニク!!なパスタ。
イカもタコもたっぷりだけど、それ以上にニンニク!

よけてもよけてもニンニク!
さすがにこの量のニンニクを摂取したら家族からブーイングが来そうなので食べなかったけど、パスタはいい茹で加減で味も美味しかったですよ。
同行者は期間限定メニューのカチャトーラとサラダとドリンクのセットを頼みました。


カチャトーラはまあまあ辛かったみたい。
辛さ抜きも出来るようなので 辛いの苦手な方は辛さなしでオーダーした方がいいかも。
ゆったりした席間でのんびり過ごせました。
